ピラティスはドイツ人看護師のジョセフ・ピラティス氏によってリハビリ目的のエクササイズとして考案されました。

背骨や骨盤を安定させ、正しいポジションを意識しながら

  • 肩や股関節を動かす
  • 背骨を一つずつ動かすように運動する

という形で呼吸と姿勢をととのえていきます。

ピラティスには大きく

  • マット(マットピラティス)
  • イクイップメント(マシンピラティス)

の2つがあります。

マット(マットピラティス)はヨガのようにマット上で行います。

そしてイクイップメント(マシンピラティス)は器具を使用して行うものを指します。

当院では、機械や器具は使わずマットのみのエクササイズで、体幹(コア)を鍛えて「背骨・骨盤(仙骨)」を中心に身体を整えます。

機能的な美姿勢で本来の自然治癒力を最大限に高めることを目標としております。

身体を目一杯使って動くことがピラティスの方法ではなく、身体のインナーマッスルや骨に意識を向けて最低限の力で動かすことを目指しています。

ピラティスの経験がないという方や運動を普段それほどしない方にとって、続けられるか心配という場合があるかもしれません。

当院では、『日常生活に溶け込む健康法』として、レッスン中以外の生活の中で、マイペースに体のコンディションを整えるためのツールとして気軽にできるピラティスを基本としております。

自分自身の身体の状態を把握することができます

ピラティスでは正しい姿勢を意識しながら行うため、エクササイズを続けることによって筋肉や骨格が正しい位置にある感覚を徐々に覚えていきます。

ピラティスのエクササイズで歪みが生じていた姿勢が正しい姿勢へと改善されると、さまざまなメリットが得られます。

ピラティスでは動かす部分を意識して体を動かすため、筋肉をバランスよく使うことができます。


感覚をつかめるようになるまでは、仰向けや座った状態のときに骨盤などの骨や関節が正しい位置にあるか常に意識することが大切です。

ピラティスの呼吸法によって、自律神経が整うことにも繋がります。

ピラティスを行うと、自律神経の働きも加わって効率よく体を鍛えることができると言われているのです。

エクササイズでは、まず骨や筋肉の動かし方の感覚をつかむことが大事です。

筋トレのように大きな負荷のかかる運動ではないので、体の動かし方を覚えたら比較的簡単に続けることができるでしょう。

ピラティスでは、骨盤の歪みや姿勢の悪さを改善したり、筋肉をほぐしたりなど多くの効果が得られると言われています。

そして、エクササイズの際に行うピラティスの呼吸法によって、さらにその効果がアップするでしょう。

日常生活でいつのまにか生じてしまう骨盤の歪みは、血流を滞らせる原因になるかもしれません。

インナーマッスルを鍛えると骨盤の歪みが改善されるため、血行がよくなり、冷え性の緩和、便秘やむくみ解消に繋がると言われています。

猫背などの悪い姿勢は肩こりや、肩こりから生じる血行不良の原因にもなります。

ピラティスでは鍛えたい筋肉を意識してエクササイズを行うので、バランスよく筋肉を鍛えることも可能です。

骨盤や背骨を正しい位置に戻すために、正確なポーズで行うことが大事です。必要な筋肉を鍛え、背筋や胸部などのストレッチになるなどのメリットも得られます。

ピラティスは、交感神経を優位にして身体を活性化させる胸式呼吸で行います。

また、動かす筋肉や骨格に集中してエクササイズをするため、脳も活性化されてリフレッシュできるでしょう。

インナーマッスルや体幹を鍛えることを重要とするピラティスでは、お腹周りの体幹が鍛えられて身体が引き締まりやすくなります。

筋トレ効果により筋肉量が増えると基礎代謝も上がり、エネルギー消費量が増加するため、徐々に痩せやすい身体に変化していきます。

骨盤の下部にハンモックのように張り巡らされ、胃腸や膀胱などの臓器を下から支える役目をしている「骨盤底筋」は出産や加齢にともなって機能が低下しやすくなります。骨盤底筋の機能が低下すると臓器が下垂しやすくなるため、子宮が上から押しつぶされてしまいます。

結果として子宮周囲の血流が滞り、生理痛を起こしやすくなってしまいます。  

骨盤底筋・膣トレ
  • 骨盤内の臓器を支える
  • 尿を排泄する
  • 便を排泄する
  • 経血を排泄する
  • 性交や出産を助ける
  • 内臓全体を支える
  • 姿勢の保持

ピラティスでは、骨盤底筋を常に意識して鍛え、骨盤を整えて安定させます。

骨盤を整えることで子宮や卵巣にまで働きかけるとともに、身体を動かすことで、精神的な負担を抑えてくれるため、PMSや生理痛の緩和に繋がるのです

① 整体 × ピラティス

② ハーブセラピー(黄土よもぎ蒸し)

③ 腸もみデトックス

④ バレエ&ピラティス・エクササイズ

それぞれの特性を活かした当院独自のさくらメソッド整体で体の「痛み」を緩和し、よもぎの効能と温熱療法による「HSP療法」、リンパの流れを促進さらに発汗作用を利用して「デトックス」を促進します。

ピラティスやバレエの「体幹トレーニング・全身ストレッチ」で、日常の生活に溶け込む健康エクササイズで自然治癒力の向上を目指します。

奈良市ピラティス整体

膣の渇きは、お肌コンディションのバロメーター

さくらエステでは、カモミール配合のよもぎ蒸しセラピーもご用意しておりますので、体のデトックスと潤いチャージも合わせお気軽にお試しください♪

大和当帰&黄土よもぎ蒸し(ゲルマニウム配合)

さくらエステ 🌸 医食同源=美容ブログ

さくらバレエ 🩰 2023(scroll👇)

小顔リンパ & ドライヘッドスパ

劇的 ✨ Before 🫱 After

さくら姿整医学協会®︎

バレエ&ピラティス SAKURA

error: Content is protected !!